ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
山崎代表へのメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年06月09日

初夏



6月3日 単独

3時に起床。地元河川が川止め(禁漁)であるため、閉伊川水系へと足をのばした。
先日に川止めをT・Uに確認していなければ危なく地元の渓流に入ってしまってた汗

朝方はまだ気温が低く、ちょっと肌寒いくらい。半袖だときつい。
初夏、匂いも春から夏へと変わりつつありますね。

道中の峠ではこんなきれいな景色も見れたし、朝からすこぶる気持ちがいい♪♪

初夏



幻想的。

目的の流れまでついたころには明るくなってた、単独だからうだうだやりながら着替える。
この支流の情報は全くなし。しかも初めて入るタラ~
不安と期待でドキドキいっぱいになり、ボサに突っ込み入渓(笑)(だからウェーダーに穴あくんじゃないの・・・)


入渓するとこんな流れ。
初夏



悪くない。水量もあり渓相もよさげ♪

入渓した地点からすぐには魚の反応は得られなかったが、、、歩いているうちに渓相の素晴らしさが目に飛び込んでくる。
やっぱり知らない川にくると楽しいもんだ。

最初に顔を見せてくれたのは岩魚。コンディションが良さそうだった。
初夏




次の深いスリット絡みの長い流れからは尺には及ばないが29、?の岩魚♪
ネットインするが、写真撮影失敗・・・・ここの岩魚は逃げ足が早い(笑)

その調子で2本、写真撮影失敗、逃げられた汗
もしかしたらうち一本は30は超えてたような・・・・・

しかし証拠がないのと自分のプライドが許さないのでパンチ泣き尺としておこう(泣) 

キャストは下手だが、その数ミリにこだわる男T・S(笑)


目に入り込む景色すべてが素晴らしい。

初夏



初夏





もちろんそんな流れにはヤマメもいた。
初夏



どれもきれいなヤマメばかりで、癒される。
初夏



初夏





ほんと見とれちゃう♪
こんな素晴らしい渓相が繰り返すんだからさ

初夏



予定していた退渓場所まではいけなかった、その先も気になったんだけどな、、、、
また来ようと決め川を後に。


単独釣行無事終了。タイムリミットを守り、大幅に早く帰宅するのでした(笑)


しかし久しぶりの釣行にしては、この川刺激が強すぎたなあ~(笑)
来週も時間をいただけるなら、更に上流を詰めたいと思う。

ほんと久しぶりにいい休日だった。






同じカテゴリー(HR渓流釣行記)の記事画像
雨を待って
4月5月と、、、
初まり
地元の渓へ
解禁を楽しむ
初夏のひと時
同じカテゴリー(HR渓流釣行記)の記事
 下見 (2017-06-12 23:06)
 雨を待って (2017-06-06 09:00)
 4月5月と、、、 (2017-06-04 15:06)
 初まり (2017-03-12 15:46)
 地元の渓へ (2015-07-18 06:34)
 解禁を楽しむ (2015-03-04 06:00)
Posted by キャプテン山崎 at 12:00│Comments(3)HR渓流釣行記
この記事へのコメント
こんばんは~♪

新規の渓はワクワクドキドキ
たまんないッスね(笑)

いい釣りでしたね♪
キレイな渓相です。

次回は最上流目指して
また楽しんで下さい(^^)/
Posted by やすえ at 2012年06月09日 22:09
ヤマメの模様、ホントにキレイですね☆
美しい渓流がある場所があって羨ましいです(>_<)
Posted by 中Z中Z at 2012年06月10日 23:34
やすえさん

久しぶりに渓流に立てたこと、そして初めて入る渓流♪最高ですね~♪もちろん次回は更に上流にいく計画を立てています!!



中Zさん

お久しぶりです♪ずっ~と釣りに行けてなく更新さぼり気味でした・・・(笑)
岩手の自然に感謝です♪
Posted by キャプテン山崎キャプテン山崎 at 2012年06月12日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初夏
    コメント(3)